工学系の出身で諸々の分野で活躍されている方々の体験談として学生の刺激となるような、そして元気が出るような、企業の現場での開発プロジェクトは挑戦の数々を話していただく機会として、学外専門家による連続講演という形で特別講演を企画しています。
かつての人気TV番組の名を借りて、困難に挑戦して達成する喜びを知ってもらい、夢を持たせるとともに職業観を育てることも目的としました。後輩に語り掛ける第一線で活躍する本物の技術者の話を聞きながら、学生は自分たちがこれから出てゆく社会に対して、実感を持ちつつ夢を膨らませている感触が感想文から伺われます。今年度も様々な分野から6名の講演者をお招きしました。学生達は自分の専門領域とは異なる分野の話でも、興味を持って聞くことにより、視野を広げてくれてるようです。
講 演 | 日 時 | 講 師 | タイトル | 企 画 |
---|---|---|---|---|
第95回 | 2019年 11月7日 |
生駒 崇光 様 GROOVE X 株式会社 プロダクトデザイナー |
テクノロジーで”いきものらしさ”を創る家族型ロボット「LOVOT」におけるデザイン工学 | ものづくりセンター |
第94回 | 2019年 10月10日 |
吉田 章人 様 株式会社ジェイデバイス CTO |
半導体パッケージの変遷とOSAT業界 | 情報電気 |
第93回 | 2019年 7月10日 |
平井 俊晴 様 日揮触媒化成株式会社 代表取締役社長 |
ディスプレイの変遷とともに進化した光学ナノ材料 | 材料・応用化学 |
第92回 | 2019年 1月8日 |
野波 健蔵 様 株式会社自律制御システム研究所取締役会長 千葉大学名誉教授 |
科学は社会のために、そして、空の産業革命へ -ドローンが社会を変える- | 機械 |
第91回 | 2018年 12月21日 |
右田 誠司 様 株式会社オープンゲート 技術顧問 |
テレビの進化 ~過去,現在,将来~ | 情報電気電子 |
第90回 | 2018年 7月6日 |
秋山 英三 様 筑波大学 システム情報系 社会工学専攻 教授 |
バブル発生のメカニズムの解明に向けて:被験者実験によるアプローチ | 数理 |
第89回 | 2017年 12月22日 |
石﨑 浩喜 様 HOYA株式会社 マスク部門 部門長 |
岐路に立った時・・・ | マテリアル |
第88回 | 2017年 11月24日 |
堀内 勇二 様 川崎重工業・執行役員 モーターサイクル&エンジンカンパニー 技術本部・本部長 |
一粒で二度おいしいバイク用スーパーチャージャーの話 | 機械 |
第87回 | 2017年 10月20日 |
関 雅樹 様 双葉鉄道工業株式会社 代表取締役社長 |
東海道新幹線の長寿命化と耐震性能向上 | 社会環境 |
第86回 | 2017年 9月29日 |
江原 敬一 様 江原コンサルタント事務所 代表・チーフコンサルタント |
リーダーシップとプロジェクト・マネジメント | 情報電気電子 |
第85回 | 2017年 7月14日 |
福市 得雄 様 トヨタ自動車株式会社 専務役員 Chief Branding Officer |
デザインには企(わけ)があり、スタイルには意味がある。 | ものづくりセンター |
第84回 | 2017年 5月16日 |
佐藤 友治 様 凸版印刷株式会社 上席執行役員 ICT統括本部長 |
印刷から広がる先端テクノロジー | 物質生命化学 |
第83回 | 2017年 2月3日 |
西村 章 様 建築構造設計者竹中工務店 九州支店設計部構造1グループ長 九州大学非常勤講師 |
「エンジニアリング技術が拓く建築 ~安全安心建築と最新BIM設計施工技術」 |
建築 |
第82回 | 2017年 1月25日 |
高橋 恵輔 様 宇部興産株式会社 |
「グローバルな技術者を目指して! 〜ドイツで 博士になったセメント研究者からのメッセージ〜」 |
社会環境 |
第81回 | 2017年 1月20日 |
森 祥一 様 技術コンサルティング、技術翻訳 1967年九州大学工学部機械科卒業 元ヤンマーディーゼル、元平田機工 | 物造りと設計 | 機械 |
第80回 | 2016年 12日16日 |
味冨 晋三 様 日本タングステン株式会社 開発技術センター長 |
「日本の未来はマテリアルが創る」 | マテリアル |
第79回 | 2016年 11月21日 |
秋山 英三 様 筑波大学 システム情報系 社会工学域 教授.現、理工学群 社会工学類長 |
「協力行動の進化 -人間行動とゲーム理論」 | 数理 |
第78回 | 2016年 11月18日 |
桐原 征雄 様 オンライン日本語教師、VEサービス |
もう一つの技術について ~Diversity:多様性を持った生き方の例~ |
情報電気電子 |